マンスリーアーカイブ 7月, 2018
『ローソン・今週の新商品』BANANA FISHコラボのスムージーが登場 中華まん5種も販売
『ローソン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年7月31日(火)から順次発売される商品に、中華まん5種が登場。BANANA FISHのスムージーも販売。 中華まん5種が登場 ジューシー肉まん 130円( ...
『セブンイレブン・今週の新商品』フルーツあんみつやマンゴーパフェが登場 銀座デリー監修カレーも販売
『セブンイレブン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年7月31日(火)から順次発売される商品は、新味スイーツと銀座デリー監修カレーが全国展開。 新味のスイーツが全国展開 さっぱり黒みつで食べるフルーツあ ...
期間限定レモン味が旨すぎる!リニューアルした『ひとりじめスイーツ』4種を食べ比べ!この贅沢、間違いなし!
美味しすぎてどハマりする人が続出している「ひとりじめスイーツ」シリーズがリニューアルして新登場。さらに初の期間限定商品となる『ひとりじめスイーツシトラスチョコレート贅沢レモン』も発売開始! 大人な旨味が味わえる極上チョコ ...
ごぼうサラダの元祖! 『神戸サラダ壱番館 和風ドレッシングあわせ味』は「うどんだし」にもピッタリって知ってた?
今や食卓の定番でもある「ごぼうサラダ」。最近ではスーパーやコンビニのお総菜コーナーで見かけることも多いが、実はこの「ごぼうサラダ」を世の中に広めたのは、とある食品メーカーであることをご存知だろうか。その「ご ...
逆転の発想でお腹と心を「満たす」! 半調理レトルト「mitasu」(ミタス)の新商品発表会&試食会に参加した。
レトルト食品の製造加工を行うサンフーズジャパンが手掛ける新ブランド「ヨリトコ」から、7月19日(木)に新発売となった‟半調理レトルト食品”『mitasu」(ミタス)』。「半調理レトルト食品とは何ぞや?」という疑問を抱えた ...
一口噛むとマンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」のうまみジュワー! ピューレたっぷり『コロロ マンゴー』は食べ方いろいろ!
大谷亮平がひょっこりはんと共演し「はいっ、ひょっコロロ!」しているCMが話題となっている『コロロ』から新フレーバー『コロロ マンゴー』が登場! コロロ独特の食感とマンゴー味はどう絡み合っているのか、確かめて ...
“りこ”シリーズ最新作は真夏のビールの必須付属品・枝豆題材の『えだまりこ うましお味』!
カリッとした後にサクサク感が来る独特の食感は、一度ふかしたじゃがいもを揚げるという二度手間で実現。そんな「じゃがりこ」は1995年(平成7年)に登場し、当時の女子中高生のハートを鷲掴み。あれから23年。 ...
最高に贅沢なフェスが開催!!! 8月10日 都市型贅沢音楽フェスティバル「ガラフェス」
東京の上野公園野外ステージで、都市型贅沢音楽フェスティバル「ガラフェス」が開催される事になった。
ガラフェスとは、既存の音楽フェスティバルにとらわれず【ガラフェスは】逆転の発想で、優雅さを楽しむフェス。「普段、満員電車や渋滞の中にいるから音楽を聴きに行く時ぐらい優雅に過ごしたいモノ」というコンセプトで、この夏もっとも注目を集めている。
この言葉をスローガンに都内有数の歓楽街 上野で優雅に音楽フェスティバルを行なってしまおうという初の試みで、アーティスト達によるライブはもちろんDJによるサウンドプレイ、飲食・物販などのコーナーも充実。またJCA 日本チェアリング協会公認の、チルアウトエリアも併設し、来場者が、優雅に楽しめる空間を演出。
「爆音」より「適音」
「ソールドアウト」より「ガラガラ」
「未来都市型フェスティバル」
という、開き直りに近いカタチで運営されている。
出演者は
あやまんJAPAN
贅沢ホリデイズ
umaneco
MC紳士 a.k.a ジェントルメン中村
クミッチェル(朝妻久実)from 全日本女子チア部☆
彩紫歌
松原愛
AND more
来場者に、先着順で協賛のヴィレッジヴァンガードから、ふこにゃん招き猫もプレゼント。
また、『ガラフェス -うえの夏まつり杯争奪野外MCバトル』と題して、MCバトルも開催。
優勝者には、豪華賞金&賞品が!
参加希望者は、
info@garafes.com
まで。
HP
http://garafes.com/
Twitter
https://twitter.com/garafes1
ご飯が進みすぎて困る!?『ナガノトマト なめ茸ボトル入り』がなめ茸の常識を変えた
夏バテしがちなこの季節、食欲をキープするためには「ご飯のお供」は強い味方だ。中でも、えのき茸を煮詰めた「なめ茸」は、定番。ナガノトマトから発売中の『ナガノトマト なめ茸ボトル入り 270g』は、スプーンを使わずにボトルか ...
ビールの旨味を追求していったらほうじ茶にたどり着いた!? 『ほうじ茶ブラウンエール』は本当に美味いのか検証
“つくり手”と“飲み手”の交流によって進化し続ける新しいビールの形。それは「SPRING VALLEY BREWERY(SVB)」の名でリアル店舗を展開している一種のコミュニティー。そこから生まれた『ほうじ ...