マンスリーアーカイブ 5月, 2018
焼酎蔵の技術の粋を集めて作り上げた福岡初の和風クラフトジン『ジン 無銘』に込められた隠れた意図をメーカーに聞いた!
世界的にウイスキーの原酒が不足している。しかしその原酒の製造には長い年月がかかるために増産は難しい。そんな中、比較的短期間で製造できるところから注目を浴びているスピリッツがジンだ。そのフレーバー付けの自由度から国産クラフ ...
伝説のV系ロックバンド『SAKURA』3年振りに海外にて再始動 2stミニアルバム発売&マレーシア2daysライブ決定
伝説のV系ロックバンド「SAKURA」がついに復活をとげる。2014年シークレットとして参加した舞浜アンフィシアターにて初ライブを成功させ、池袋EDGEのワンマン公演より本格始動、そして2015年の夏に突如、活動休止を発表したSAKURA。
そんな同バンドが、vocal.烈-RETSU-とbass.ゼクス-Zechs-の2人でこの2018年に再始動、そして豪華サポートメンバーと共に海外での音楽活動の再開を発表した。
なんとキーボードには、このバンドと同様に“伝説”のギタリスト千葉充の一人息子となるメンバーが参加。彼の洗練されたピアノの旋律に多くのファンが期待を寄せている。
しかもこの復活はただの“復活”ではない。すでに12000人キャパのマレーシアの会場は2daysともに既にSOLD OUT。他バンドも参加するイベントとはいえSAKURAのアジア初進出のLIVEに、いかに国内のみならず世界中のファンが待望していたか、この数字だけで充分にわかるというもの。
今回発売されるミニアルバム 桜の涙-2粒目-はマレーシアのコンサート会場にて5月先行発売。6月には、日本全国のCDショップにて発売が決定している。
V系のみならず、日本発のアーティストとして世界のミュージックシーンを早くも震撼させはじめたこのバンド、国内でのライブスケジュールの発表のみならず今後の活動に最注目だ。
2stミニアルバム『桜の涙-2粒目-』
(収録曲)
1.ユメハナビ
2.手を繋ごう
3.GOEMON
4.ソレデモ僕ハ愛ヲ乞ウ
5.桜舞い散る恋物語 -international ver.-
(価格)
2500(tax in)
品番 SAKURA-0002
発売元 YC KING MUSIC
販売元 YC KING MUSIC
発売日
2018.06.12(MALAYSIA)
2018.06.27(JAPAN)
2018.06.27(HONG KONG)
千葉度最強タッグ!?『マックスCOFFEEピーナッツ揚げ』は甘くて美味しい!
千葉県を中心に展開していた激甘ぶりと茶色&イエロー缶でお馴染みの缶コーヒー「マックスCOFFEE」。千葉を象徴するアイテムとしてドラマなどでも使われるそれが、ピーナッツ揚げとコラボした『マックスCOFFEEピーナッツ揚げ ...
家飲みでも本格カクテルを楽しみたい人に!バーで飲む味わいを再現した『カクテルラウンジ ジントニック』と『カクテルラウンジ カシスオレンジ』が新発売
オエノングループの合同酒精株式会社(東京都中央区)から、バーで飲む味わいを再現した本格派の缶入りカクテル『カクテルラウンジ ジントニック』と『カクテルラウンジ カシスオレンジ』が、4月10日(火)より全国で発売中。その「 ...
ピールでビールが爽やかにできた理由。『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』
世間的には規制緩和の波があらゆる方面に波及している。ビールもまた例外ではない。これまではフルーティーなビール系飲料という存在に分類されるものだったフルーツ感満載の『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳 ...
『ローソン・今週の新商品』柏餅やクリームチーズ大福が登場! 手巻き寿司も増量中
『ローソン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年5月1日(火)から順次発売される商品は、。 手巻き寿司が増量中! 手巻寿司 サーモンサラダ(増量) 180円(税込) ■販売地域 全国 ■商品概要 旬のキ ...
『セブンイレブン・今週の新商品』みたらし団子やよもぎ団子の和スイーツからロールケーキの洋スイーツまで登場
『セブンイレブン・今週の新商品』から注目フードをピックアップ。2018年5月1日(火)から順次発売される商品は、和スイーツから洋スイーツまで様々登場。 全国展開はこの2つ! こだわりカスタードのエクレア 1 ...
飲んべなメタボの強い味方! 糖質制限ダイエット/ロカボ実践者のための糖質40%オフおつまみ『糖質オフのおいしいこがねさきいか』
今やダイエットの主流となった糖質制限ダイエット及びロカボ。砂糖などの糖類や炭水化物を制限するのが基本だが、焼酎やウィスキーなどの蒸留酒はOKという酒飲みにはありがたい方法。ところがおつまみが困りもの。定番さきいかは調味で ...