火曜日, 3月 19, 2024
ホームメディア日産リーフはペーパードライ...

日産リーフはペーパードライバー・井上咲楽でもラクラク運転 EVの可能性を語るオンライン番組が公開

- Advertisment -

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)が、オンライン番組「#ぶっちゃけどうなの日産リーフ」を2021年7月24日(土)に、日産公式 YouTubeにて開催する。

同番組にはタレントの井上咲楽さん、お笑いコンビのぺこぱを起用。日産リーフの電気自動車(EV)としての性能や、ガソリン車との違いなとどについて、「NGなしのぶっちゃけトーク」で語るという。

井上咲楽を驚かせた日産リーフの機能

井上さんは免許をとって約1年のペーパードライバーで、たまに井上さんが運転し家族が同乗する場合には、全員ヘルメットを着用するという。そんな井上さんは番組の企画として日産リーフを試乗体験。都内の自動車教習所でS字クランクや縦列駐車を練習した後、夢だったというレインボーブリッジ・ドライブを初体験。

日産リーフの試乗後に、井上さんに感想を聞かせてもらうと「パンにバターを塗っているようになめらかな動きでした! 振動がなくって、まるで車が何かにくるまれているような感覚」と驚きの表情で語った。

仮免許技能試験の際には、車庫入れや縦列駐車で苦労したという井上さんは、日産リーフの駐車支援システムにも感動した様子。同車は半自動で駐車が完了する「プロパイロットパーキング」を搭載し、車両の360度が見渡せる「インテリジェント アラウンドビューモニター」を備えている。

井上さんは「車庫入れや縦列駐車のような見えない方向に、どれぐらいハンドルを切って、どれぐらいタイヤを動かさなきゃいけないといったことが苦手だったんです。でも今回(日産リーフの試乗)では、私も簡単にできてびっくりしました。これなら試験も一発合格だったと思います(笑)」と笑顔で明かした。

EVは走行距離、充電スポットも大きく進化

井上さんを驚かせた日産リーフ、同車をテーマにしたこの番組はEV自体への理解促進を促すもの。2021年1月、菅義偉首相は、2035年までに全ての新車販売をEVなどの電動車へと転換すると明言するなど、EVへの注目も高まっているが、一方でEVの普及率はガソリン車と比較するとまだ低く、人々のEVへの知識不足も多いのが実情だ。

たとえば、充電走行距離も現在格段に伸びており、62KWHバッテリー搭載車の場合、充電走行距離はWLTCモードで458km、JC08モードで570km。また急速充電時間は約60分と進化している。

また充電設備も自宅に設置できる他、充電スポットも現在では18270箇所(参照 http://www.cev-pc.or.jp/what_ev/charge/)へと拡大しており、カーディーラーや道の駅、SA・PAはもとより、一部のショッピングセンターやコンビニなどの商業施設でもできるようになっている。

日産自動車日本マーケティング本部の外山智樹氏は「実際には充電スポットもこれだけ拡充しています。また、自宅に設置することで家でも充電できるというのも、ガソリン車との大きな違いです」と説明。たしかにガソリン車ならガソリンスタンドまで行く必要があるが、それがないのは便利だ。

また同氏によればマンションなどの集合住宅でも、はじめからEV用の充電設備を備えている場合や、資産価値をあげるために積極的に設置に動く流れもあるという。

EVは車自体の性能向上や、充電スポットの広がりの他にも、国の補助金、エコカー減税など様々な優遇策もあり、EVはガソリン車を超える新しい自動車として、今後人々の生活に大いに浸透していくのは間違いない。

参照 https://ev2.nissan.co.jp/LEAF/OWNEREVENT/

- Advertisment -
RELATED ARTICLES
- Advertisment -

Most Popular

- Advertisment -