2017年に表参道で期間限定オープンし、大きな話題となったキューサイ株式会社のポップアップストア「Q’SAI Kale Cafe (キューサイケールカフェ)表参道」。その人気ぶりのため、2018年6月29日に待望の復活をとげる!
キューサイといえば、“まずい”のCMで一世風靡をした「青汁」のあの会社。とはいえそんな青汁も、健康促進はもとより、それに含まれるケールの美容効果が女性たちの間でも大注目を受けている。
大好評だった2017年のポップアップストアは、カフェ調に店内外を装飾。イベント限定メニューを全て無料提供したこともあり、期間限定のオープン中はつねに盛況。また訪れた人たちがSNSに写真も多数アップしていた。
気になる今年の「Q’SAI Kale Cafe」だが、コンセプトがさらに進化して「Kale Party(ケール・パーティー)」となっている。
昨年のカフェ調とはうってかわり「パーティー感溢れる」デコレーションがなされ、農薬を使わず育てられたキューサイの国産ブランドケール「Kale de Kale Fiber(ケール・ド・ケール・ファイバー)」を使用したイベント限定特別メニューが提供。
かつて悪役商会の八名信夫氏によるCMでの「まずい!」ははるか昔。今はこんなオシャレなスポットで、まずいどころか「超美味い」オリジナルドリンクへと進化をとげ、それを味わうことができるのだ。もちろん今年も無料!
「Q’SAI Kale Cafe」は、表参道にある「ベーカリカフェ426」にて開催。開催期間は、6月29日~7月8日まで。ほんのわずかの期間限定なので絶対に見逃すな!
Related posts:
太らないチョコミント、しかも目も覚める! エナジー系ミストサプリ『EAGLE ENERGY(イーグルエナジー)チョコミント』
なぜ裂かなくてはならないのか、さらになぜ長くなければならないのか、いろいろな疑問をはらんだ『なが~いさけるグミ メロン』!
山芳製菓×マリンフード『ポテトチップス 私の燻製バター味』3カ月限定販売!その味は?幻になる前に急げ!
「立ち喰い梅干し屋」に行ってきた、表参道ヒルズの期間限定 “梅干しソムリエ”が最高の梅干しとお茶を、300円で堪能できた!!!!!
10月26日は「柿の日」。柿は二日酔いに良い?会食のお守り『柿ダノミ』のすすめ! 日本古来の成分「柿渋」を信ずる者は救われるか!?
カフェラテと焙じ茶は仲良しになれるのか !? 後味すっきりでゴクゴク飲めるという『WANDA TEACOFFEEカフェラテ×焙じ茶』の本当のところ